2019-01-01から1年間の記事一覧

告白/町田康 著

河内音頭で歌われる、明治期に起きた「河内十人斬り」と言われる事件を題材にしたお話。 告白 (中公文庫) 作者: 町田康 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2008/02/01 メディア: 文庫 購入: 12人 クリック: 184回 この商品を含むブログ (138件) を見る …

大日本帝国の興亡/ジョン・トーランド 著

大日本帝国の興亡〔新版〕1:暁のZ作戦 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: ジョン・トーランド,John Toland,毎日新聞社 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/06/04 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 日本が中国に進出し、2発の…

ハンターキラー 潜航せよ

2019年、米国、ドノヴァン・マーシュ監督作 ロシア近海で米国の潜水艦が行方不明になり、救命艇を装備した攻撃型潜水艦が調査に向かった。しかしロシアでは国防大臣が大統領を幽閉しクーデターの真只中だった。 www.youtube.comいわゆる潜水艦ものというやつ…

Machina Nostalgia/ジュリエッタ・マシーン

Machina Nostalgia アーティスト: Giulietta Machine 出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC 発売日: 2012/07/11 メディア: CD この商品を含むブログを見る ジュリエッタ・マシーンは「聴くモルヒネ」とも称されるバンドで、その通りに心地良い楽曲たちが収録…

GATE/SISSY SPACEK

MAN IS THE BASTRADのノイズユニットBASTRAD NOISEにも参加していたJohn WieseによるノイズコアバンドSISSY SPACEKのCD。7インチで出たものを合わせてCDにしておまけにライブ音源も入れました、というもの。 ドラムがブラストビートを叩き出し、ノイズ…

バンブルビー

2019年、米国、トラヴィス・ナイト監督作 18歳になったばかりの少女は、スクラップヤードで黄色いVWビートルを見つけ修理して自分の物にすることができた。愛車を手に入れて喜んだのもつかの間、黄色いビートルは異星から来た機械生命体だったこと、そして…

この世にたやすい仕事はない/津村記久子 著

前職で仕事に燃え尽きて退職してしまった女性が、短い期間での少し風変わりな仕事を転々とするお話。 この世にたやすい仕事はない (新潮文庫) 作者: 津村記久子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/11/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 主人…

レコード処分

レコードとCDを百数枚買い取って貰いました。梅田のDISK UNIONに持っていったのは初めて。思っていたよりも多い買取価格を提示されたのも嬉しかったけれど、もっと嬉しかったのは、写真のようなリストをくれたのです。 盤のコンディションと査定額を一覧に…

アリータ:バトル・エンジェル

2019年、米国、ロバート・ロドリゲス監督作 26世紀、300年前に大きな戦争があった世界では、空中に浮遊する都市ザレムと地上に暮らす人々がいた。ザレムから廃棄されたゴミの中から身体の機械化に使えそうな部品を探していた医者は、まだ生きているサイボー…

向日町競輪

基本的にギャンブルはしないのです。ギャンブルで失う千円があれば欲しい物があるから。千円あれば中古レコードの安い物が1枚買える。音楽の海は果てしなくその全てを知ることはできないけれど一枚のレコードを買えばその一部分にだけでも触れることができる…

コンビニ人間/村田沙耶香 著

コンビニバイトの女性を主人公にした芥川賞受賞作。 コンビニ人間 (文春文庫) 作者: 村田沙耶香 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/09/04 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今『大日本帝国の興亡』という本を読んでる。文庫本だけど5巻…

ファースト・マン

2019年、米国、デイミアン・チャゼル監督作品 アポロ11号で人類として初めて月面に降り立った人、ニール・アームストロングの半生を描く映画。 www.youtube.com なんだかもやもやとした感じが残った映画だった。つまらなかったわけではないけれど、もの凄…

二月二十三日@難波ベアーズ

出演はSOLMANIA黒電話666角矢胡桃 黒電話666、名前は知っていて音源も聴いていたけれど見るのは初めてだった。髪をきっちりと撫でつけて、スラリした体躯と知的な印象のする顔からインテリで音響系のようなノイズを聴かせるのかと思っていたけ…

ミッドナイト・ラン

1988年、米国、 マーティン・ブレスト監督作品 賞金稼ぎの男は保釈金融の店からある会計士を捕まえて連れてくるように依頼される。その会計士はマフィアの大物から金を盗んで慈善事業に全額寄付した男だった。ニューヨークで会計士を捕まえたが、様々な妨害…

帰ってきたヒトラー

2016年、ドイツ、デヴィット・ヴェント監督 現代にタイムスリップしてきたアドルフ・ヒトラーがテレビ局に取り上げられ一躍人気者になってしまうコメディー作品。 www.youtube.com 『ナチス第三の男』、『ブラックブック』に続いてナチスものを観てみた。軽…

ブラックブック

2006年、オランダ、ポール・バーホーベン監督作 ナチス占領下のオランダに住むユダヤ人で歌手の女は国外に脱出しようとするが、その途中でドイツ軍に家族を殺されながらもなんとか生き延びる。やがて彼女はレジスタンスに加わり、スパイとしてナチスの将校に…

ナチス第三の男

2018年、フランス・イギリス・ベルギー、セドリック・ヒメネス監督作 ドイツ海軍を不名誉除隊したラインハルト・ハイドリヒは、婚約者の勧めからナチス党に入党して頭角を現し、やがて占領下のチェコ副総督として赴任する。しかし在英チェコ亡命政府は、ハイ…

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分

2013年、英国、スティーヴン・ナイト監督作 建築技術者の男は、車に乗り仕事場である工事現場を出て妻と息子の待つ家に帰ろうとしていた。が、気が変わり高速道路をひた走ることになる。その先には、一度だけ浮気した女性が今夜彼の子供を出産しようとしてい…

セミオーシス/スー・バーク 著

環境破壊と戦争で荒廃した地球を十数人の人々は後にして宇宙に旅立ち、158年の冷凍睡眠を経て地球型惑星に辿り着いた。しかしそこには知性を持つ植物が住んでいた。 セミオーシス (ハヤカワ文庫SF) 作者: スーバーク 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2019…

第三回文学フリマ京都

京都の平安神宮の傍、みやこめっせという所で行われた『第三回文学フリマ京都』という催しに行ってきました。文学系同人誌の展示即売会と呼んでよいのでしょうか。そんな感じです。 会場には沢山のブースがあって、各テーブルの上には色んな本が並んでいまし…

徹底検証 日本の右傾化/塚田穂高 編著

現在の日本は右傾化していると言われるが、それらは現状どのようになっているか、どのような経緯を辿り今に至るのかを検証する。 徹底検証 日本の右傾化 (筑摩選書) 作者: 塚田穂高 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/03/14 メディア: 単行本(ソフト…

日本再興戦略/落合陽一 著

学者で芸術家の落合陽一さんが日本国家が再び隆盛するための考えを述べる本 日本再興戦略 (NewsPicks Book) 作者: 落合陽一 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (10件) を見る ちょっと前に 落合陽一×古市憲…

The young persons' guide to modular synthesis 1/V.A.

京都のレコード店へ随分久しぶりに行くと、店の売り場は縮小していてなんだか少し淋しい気持ちになった。こうなるのも、あまり買いに行かない自分みたいな人間のせいなのだとも思った。しかし、レコードやCD、カセットが並ぶ棚を見ていると欲しいものが山の…