NOPE

2022年、米国、ジョーダン・ピール監督作

空に何かいる。ホラー映画。

www.youtube.com

 

空に何か恐ろしいものがいるのです。そいつによって恐ろしいことが起こるのです。それ以上は言えないのです。ネタバレになってしまうから。

ホラー映画として面白く拝見しました。しかし、その正体を知ってからは「そういう設定だったら何でもアリなのでは?」みたいな気持ちにもなったのでした。
面白かったけれど、凄い!名作だ!みたいな気持ちにはなれなかったのが正直なところです。

しかしこんなのを見てみると

www.youtube.com

如何に自分がこの映画を理解していなかったのかと思うのでした。

動画は柳下毅一郎高橋ヨシキ、寺沢ホークの面々が映画談義を繰り広げるYoutubeの番組『BLACKHOLE』。映画秘宝の読者でもあったし、映画批評家として好きな方々が出演しているので毎回楽しみに観ています。「ああ、あの場面はそういう意味だったのか」と感心させられることも多くて。

今回の番組でも感心することが多かったのだけれど、それよりも色んな場面の意味を自分が理解していなかったことに気付かされた。
登場人物の一人、ホルスというカメラマンの男が出てきて、彼がずっと爬虫類の映像を編集している場面が出てくる。物語の意味としては、主人公の妹から「あるものを撮影して欲しい」という依頼の電話を受ける場面だが、彼の見ている爬虫類の映像に何の意味があるのか分からなかった。でも高橋ヨシキさんの解説でちゃんと意味があることが示されていて、そんなことも気付かなかったのか俺、みたいな気持ちにもなった。
猿の事件もどういう意味があるのか分からなかったし、他にも分かっていない場面が数多くあったことがBLACKHOLEで解説してもらってやっと分かった。
裏の設定や何かの引用みたいな深い部分でなく、映像から読み取るべき物語の意味を理解していない部分が多くて、俺は映画を観る資格がないんじゃないかと思うくらいだった。物語をきちんと読み取れていなかった。

なんだか注意力というか集中力とか、そういうものが欠けているんじゃないだろうか。昔は、一緒に映画を観に行った人が「あれってどういう意味なの?」と訊いてくれば「こうこう、こういう意味ではないでしょうか」みたいなことが言えるくらいだったのに。感受性も鈍くなってるし理解力も落ちてるってヤバイかも知れない、という作品とは別の恐ろしさを感じた映画体験だったのでした。