音楽

DENGUE FEVER

先般、大友良英さんのラジオ番組でデング・フィーヴァーというバンドが紹介されていて、気になったのでSound Cloudで聴いています。カンボジア人の女性をVoに据えたアメリカのバンドでカンボジアの60~70年代の歌謡曲を基とした楽曲を奏でています。詳しくは…

神が喜んでる結婚は日本とイスラエルからの究極、ノイズ、そして恐怖/V.A.

日本とイスラエルのノイズコンピレーションアルバム Various - What Pleasing The Lord Looks Like-Marriage: Extreme, Noise...and Terror From Japan & Israel (CD) at Discogs 収録されているバンドは*Ryokuchi Cadver Eyes*Zenocide LietterSchpichDiet*…

SHELLAC!!!

SHELLAC、22年ぶりの来日公演決定!MONOとのダブルヘッドライナー・ツアーで11月に公演! おおおおお!!!!!!

MUSE IN ARMS/TRIARII

ドイツのマーシャル・インダストリアルのユニットTRIARIIのCD マーシャル・インダストリアルというのは戦争を想起させるようなものを指すジャンルらしい。そんなのがあるって知らなかった。確かにやたらと荘厳で 戦争の記録映画のBGMに流れてそうな…

東京殴り込みライヴ/河内音頭 三音会オールスターズ

http://www.dommune.com/ele-king/review/album/001806/ 河内音頭の実況録音盤、1983(?)、LPレコード 民族音楽を色々と聴いているので、日本のものをと思って。 リンク先では静岡出身の評者(野田努さん)が河内音頭を発見したという感じに仰っています。こ…

ニッポンの音楽/佐々木敦 著

先般読んだ演歌の歴史が興味深く、日本の歌謡史みたいな本が面白いと分かったので続けて読んでみた。 ニッポンの音楽 (講談社現代新書) 作者: 佐々木敦 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/12/17 メディア: 新書 この商品を含むブログ (12件) を見る J-PO…

創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史/輪島裕介 著

日本の歌謡史みたいな本って読んだことないなと思って読んでみた。 「演歌は日本の心」というような言説に対して、はたしてそうなのか、その歴史をひもといて解説する本。 創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史 (光文社新書) 作者: 輪島…

BORIS+ENDON@心斎橋CONPASS

完全に耳をやられた。

チベット仏教音楽の神髄

70年代のチベット寺院での実況録音盤。ラ イナーでは触れられていないので楽器のことは一切謎。ホルンや銅鑼やシンバルの様な音で奏でられる音楽は現代音楽のよう。音の響きが物凄く、広大な空間で 鳴ってるのが分かる。経の朗唱は数人若しくは十数人の男の…

GAMELAN DEGUNG BULAN DAGOAN/GENTRA PASUNDAN

インドネシアはバリの民族音楽、ガムランの演奏集。スローテンポで笛の音を主役においたガムラン。ライナーにヒーリングミュージック云々と書かれ ているので、それに見合った選曲なのだろうと思う。ちょっと好きなタイプとは違うかな。もっと打楽器の音が粒…

The Instrumental music Of Mongolia/V.A.

モンゴルの器楽集。ヘルホール(口琴)、リンベ(笛)、モリンホール(馬頭琴)、ヨーチン(揚琴)等々、名前を聞いても弦楽器なのか打楽器なのかも分からないまま聴いてみる。聴けば分かるさ。中 国の隣国でもあるのでやはり中国の音楽に似ているとは思うけ…

Mohlam of Siiphandom/Wannaa Keopidom

ラオスの民謡、モーラムの歌唱集。ケーンというラオスの笙(しょう:管楽器の一種)をバックに奏で られる歌。なんだか沖縄の音楽に似た響きを感じて、連続カチャーシーという沖縄の民謡を思い出した。ただ、歌というよりは朗唱という感じで、楽器に合わせ …

死ぬまで一生愛されてると思ってたよ/クリープハイプ

日本のロックバンド、クリープハイプの2012年作好きな人もいるかもしれないので先に謝っとこ。スイマセン、ゴメンナサイ、モウシワケナイ、ワルカッタ。じゃ言わしてもらうけどさこのバンド、ダメ人間の匂いがするってことなんです。ダメ人間にはダメ人間が…

KK NULL & Balazs Pandi@難波Bears

ライブに行って来ました。 出演はMr.SO & SOKK NULL & Balazs Pandihttp://kknull.com/jp/events/09apr2015/Mr.SO & SO大音楽家、山本精一とSolmaniaの大野雅彦、2人によるギターデユオ。深 い青い海のうねりのようなアンビエントな音像からスタートして激ノ…

ベトナム 綾なす楽の音/TIÊNG HÁT QUÊ HÙÓNG

ベトナムの民族音楽集。一聴、とても中国っぽい。中国と国境を接している国だから当たり前かもしれ ないけど音色が中国っぽい。胡弓や琴も使ってるようで尚更中国っぽい。でも、弦楽器の音でインドのシタールっぽい音もあるし、竹琴(?)の音はなんだかイ …

WAGNER ORCHESTRAL MUSIC/BERLINER PHILHARMONIKER:CLAUDIO ABBADO

たまにはクラシックでも聴いてみるかと聴いてみたワーグナー。よくビッグスクーターがオーディオで音楽鳴らしながら走ってたりしてて大抵ウルサイんですが、以前そんなの数台が走ってる時にワーグナーの『ワルキューレ騎行』鳴らしてたのが居て、あれは格好…

Fool Moon/Amon Düül

クラウトロック(ドイツロック)のバンド、アモンデュールの1989年作、LP駄目だ。クラウトロックなんか聴いては駄目だ。あんなの聴いてる人に真人間は居ない。おかしな人ばっかりだ。あそこだけは耳を傾けちゃいけない。聴 いてみました。正確にはバンドの後…

Fade/Solu Music Feat. KimBlee

ハウスの名曲、12"レコードレコード屋さんのハウス箱漁ってたらありました。大好きな曲で、オリジナルトラックが欲しいとずっと思ってたから単純に嬉しい。あまりにも名曲。これStrings Of Lifeのサンプリングだとずっと思ってたけど違うみたい。ネットで見…

ボトムオブザワールド/eastern youth

日本のロックバンドeastern youthの2015作、CD本作を最後にベーシストが脱けるそうで、不動の3人だと思っていたので 残念。でも本作は今ひとつピンとこない。このバンドは好きなバンドなのですが、正直、近作の数枚はあまりピンときてないんです。そんなこと…

TOKYODIONYSOS/V.A.

http://hidden-circus.com/?product=tokyodionysos-v-a日本のラウドミュージックのコンピレーションアルバム。2015作,CD参 加ミュージシャンは、PREPARATIONSET,CARRE,ISTERISMO,ANAL VOLCANO,ZENOCIDE,FILTHY HATE,ENDON,CHAOS MONGERS,INCAPACITANTSとイン…

FROM THE AGES/EARTHLESS

米国サンディエゴのサイケデリックロックバンドEARTHLESSの2013年作、CD From the Ages アーティスト: Earthless 出版社/メーカー: Tee Pee Records 発売日: 2013/10/08 メディア: CD この商品を含むブログ (1件) を見る 凄え!驚愕!仰天!衝撃!唖然!絶句…

アスファルトデス/COLORED RICE MEN

東京のハードコアバンド、カラードライスメンの98年作ミニアルバム、LP。強力、個性的なハードコアナンバーで初期のハードコアを思わせる雰囲 気。この手の音楽には珍しくサキソフォンが入っていてフリージャズのような演奏がいかつい。45回転のレコードだけ…

Llenandose de Gusanos/Corrupted

大阪のハードコア・バンド、コラプテッドの1999年作。CD2枚組の大作で2枚で1曲らしい。Disk1は静かなピアノと朗唱の声から始まり突然激しいスラッジ音が炸裂する。超怒級に重く、暗い、贅肉をそぎ落としたスラッジ・コアが鳴り響く。この手の音楽には珍しく…

OOPARTS/YPY

YPYは関西では話題の日野浩志郎さんのソロユニット。見たい見たいと思っていて漸く先日のRubber O Cementのライブで見れた。MTRにカセットを出したり入れたりしている演奏で、再生してるだけなのか何なのかよく分からなかったけど、音はノイズと も違う、…

Asian Meeting Festival 2015 京都@ヴィラ鴨川

ライブに行ってきました。Ensembles Asia Music Network / Asian Meeting Festival 2015 京都公演http://www.p-hour.com/2014/12/ensembles-asia-music-network-asian-meeting-festival-2015.html日 本、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネ…

MYSTERY SKULLS FOREVER/MYSTERY SKULLS

タワーレコードに行ったら、ダフトパンク好きな人に的なコピーで売ってた。2番煎じなんじゃないの?って思ったけど見てみたらNile RodgersとBrandyが参加してるトラックがあるって。こんなハンバーグとエビフライが付いてますみたいなの美味しいに決まってる…

Rubber O Cement@難波BEARS

ライブに行って来ました Rubber O Cement(from San Francisco)演奏は、妙な衣装の人が自作楽器でもって電子雑音を奏で、その横にダン ボール製の妙なオブジェとも衝立ともつかないものがいる、というもの。特筆すべきは衝立の横腹でくるくる回っている可愛…

FOREVER FOREVER/NONA REEVES

知らない内に出ていたノーナの新アルバム。アマゾンはあなたへのおすすめみたいなスパムメールは止めて、ノーナの新作が出たらちゃんと教えて下さい。タワレコで購入。音は甘美、ポップの見本、ノーナの前にノーナなし。3ガガーリン、8君はザナドゥがお気に…

STORIES FROM THE CITY,STORIES FROM THE SEA/PJ Harvey

UKの女性SSW PJ Harveyの2000年作5thアルバム Stories From the City Stories From the Sea アーティスト: PJ Harvey 出版社/メーカー: Island 発売日: 2000/10/31 メディア: CD 購入: 1人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (20件) を見る 曲調はミッド…

TAKING THE LONG WAY/DIXIE CHICKS

米国のカントリー&ウェスタン3人娘ディクシー・チックスの2006作ディクシー・チックスと云えば、イラク戦争の折に時の大統領ブッシュを批判して交戦ムードの世間から批判を浴びた、という事を知っていただけで聴くのは初めて。 Taking the Long Way アーテ…