激しき雪 最後の国士・野村秋介/山平重樹 著

新右翼民族派の思想的リーダーだった野村秋介の活動を綴った本。

 

今、野村秋介という名前を聞いてどれくらいの人が知っているのだろうか。93年に朝日新聞の社内で自決してから随分経っているし、元々右翼だとか左翼だとか、そういう思想に興味もない人も多いだろう。自分だって今現在の日本における代表的な右翼思想家を挙げろと言われても答えられないのだから。

野村秋介という人は「新右翼」や「民族派」と呼ばれた右翼の思想家で活動家です。その来歴や履歴は検索すればすぐ分かります。事件を起こして長い間獄中にいたこともある人で、最後は朝日新聞の社内で抗議の自決をするに至ります。

一時期、鈴木邦男野村秋介という新右翼の論客の本はよく読んだのです。

昔から右翼とか左翼というものに興味があって、新左翼極左と呼ばれる人たちのことを書いたもの、海外であれば毛沢東文化大革命カンボジアポル・ポトのことなど。そして新右翼鈴木邦男野村秋介。右翼の思想家として、このお二人の本が手に入りやすかったということもあるかも知れない。今時は書店に行けばネトウヨみたいな本がいっぱい並んでいますけど。

二人の新右翼の論客の書籍を幾らかでも読んだお陰で、現代のネット右翼だとか新保守という人たちの出鱈目さに惑わされずに済んでいるということも多分にあると思っている。鈴木、野村両氏の書籍を読むと反権力、反体制的であることがよく分かり、現代の劣化した右側の主張が体制側についていることも分かる。反権力だけが正しい思想ではないだろうけれど。

氏の本を読んで全てに同意したわけでもなく、違う意見も持っていた。一力一家の件では野村氏は暴力団の側についたが、自分としてはヤクザという人たちに同情する気持ちは全くなく違和感があった。

でも著作を色々と読んで、その思想に全面的に賛同はできないとしても、人物像にかなり惹かれたのは正直な気持ちだったと思う。

本書は、色々な事件について沢山の関係者から取材したのだろう。著者はアウトローものの書き手であるようなので、知己のある人物から色んな話を聞かされていたのかも知れない。彼らの内部でどんな会話がなされ、その時周囲の人間がどんな心持ちであったかが描かれていて、その辺りは興味深い。時に筆が走り、小説のような描写になっているところもあるように見受けられるけれど、それはそれ。

昔読んだ野村秋介氏の著作『いま君に牙はあるか』は随分感動した覚えがあるけれど、今読むとどんな感想を持つのだろうか。再読するのも良いかも知れない。