ハート・ロッカー

2008年、米国、キャスリン・ビグロー監督作
イラク戦争に従軍した爆発物処理班の兵士の物語

www.youtube.com

今年観た『アメリカン・スナイパー』は同じイラク戦争を描いた映画でした。主人公の狙撃兵の活躍を描くと共に戦場の悲惨さを描いていて、戦争を肯定する映画だとか、逆だとかいう論争が米国内ではありました。

本作『ハート・ロッカー』も、ただ単純に観れば戦場で爆発物処理班として勇敢に活躍する兵士とそのチームの物語と捉えることも出来そうですが、それを描くと共に自爆テロやその被害で逃げ惑うイラク人、戦死する自軍の兵士を描いていて戦争肯定でもなければ否定でもない、ただ戦場を克明に描き出しています。制作は本作の方が先なので『アメリカン・スナイパー』のひながたになったと言えるのではないでしょうか。

手持ちカメラで撮っているような映像でドキュメンタリーのような画風にして臨場感を出しています。よくあるのは手持ちカメラ風に撮ってはいてもやっぱり映画なのでしっかり撮っているということが多いのですが、本作は急にズームしたりパンしたりと、いかにも素人が撮っているかのような効果を使って戦場にいるような感覚を与えます。
又、戦争映画では主人公の台詞を借りて教訓的なことを述べるというような場面がよくあるものですが、そういうのも皆無。ただ兵士たちのリアルな会話だけというのもリアリズムに繋がっているように思います。

砂と埃にまみれた戦場を描いた後、米国に帰還した主人公がスーパーマーケットで買い物をするシーンで大量の商品が整然と並ぶ場面が非常に印象的です。